趣味 コンタックスT3を売ってT2を買ったときの話し 私はフィルムカメラが好きで、よく新宿の中古カメラ店巡りをしていました。当時はコンパクトカメラ全盛期でコンタックスのT3というカメラが発売されたばかりで話題になっていました。このコンタックスT3はT2の後継機で実はこのT2が私は欲しくて欲しく... 2022.09.09 趣味
趣味 売りたいカメラを買取してもらう際は慎重に動きましょう カメラ買取は実績が多く名が知られている専門店を利用するのがおすすめであり、経験豊富な専門スタッフや鑑定の専門家の方に対応してもらったほうが適切な買取査定を受けることができるためであります。カメラ買取は状態がよく年式とか型番によってですが査定... 2022.09.02 趣味
趣味 フォトエッチング教室に行って来ました 最近、フォトエッチングの教室に行って来ました。聞きなれないかもしてませんが、ガラスや金属プレートに文字や写真を彫り込んでくれて綺麗な仕上がりになるものです。最近ではよく名勝史跡の看板が銅板でプレートに書いてあることがありますが、あの文字や写... 2016.08.08 趣味
趣味 花の資格を取って自信になる フラワー装飾技能検定など花の資格はいろいろありますが、資格を取った場合のメリットを考えてみてください。花に関係する資格というのは、周囲の誰もが持っているものではないんです。だから資格を持っているということだけで、なにか身近なイベントなどでは... 2015.12.10 趣味
趣味 前々から興味のあったブログに挑戦! 今は芸能人から一般の人まで、たくさんの人がブログを書いていますよね。これまでは読むだけで楽しんでいたんですが、自分自身でもブログを書いてみたくなりました。でも文章なんて書いたことはありませんし、誰か読んでくれるのか、どんなことをテーマに書い... 2015.11.28 趣味
趣味 絵画制作が私の趣味です。 ごく一般的な方が絵筆を取り、絵を描くいうのは、なかなか少ないことかもしれません。小学校や中学、高校など、学校を卒業してからは絵を描いていない、といった方の方が圧倒的に普通であると思います。絵画の場合、日本では特にうまいか、下手かといった見方... 2015.07.03 趣味
趣味 絵画のレンタルについて 絵画のレンタルは絵画を期間に応じてレンタルしてくれるサービスです。絵画があるという事でその場所の付加価値をあげる事ができます、企業であれば応接室に絵画を飾っておくだけで、得意先の方の印象も変わってくる可能性があります。他にも病院の院内に飾っ... 2015.04.07 趣味
趣味 パソコンは修理して使い続ける事が多い 家電という物は大抵の場合、壊れるまで使い続けているはずだ。そうでもないのに買い換えるのは余程のお金持ちに限られると思う。また、物によっては修理して使い続ける場合もあるだろう。私自身、メーカーに頼んでパソコンの修理をしてもらった事が何度かある... 2015.04.04 趣味
スマホ・パソコン ホームページ制作にはHTMLの知識が必要です 私は自分のホームページを作るのにホームページ制作ソフトを使わず、手打ちでHTMLを入力して作るようにしています。私のパソコンはマックなので、ホームページビルダーなど、便利なソフトを使うことができなくて困っていました。ホームページ制作にはHT... 2015.02.10 スマホ・パソコン趣味
学校・勉強 カルトナージュ教室について! カルトナージュはフランスの伝統的な手芸品であるとされています。アクセサリ-BOXや小物入れなど可愛いものがたくさんあります。ハンドメイドの商品も多く、1点ものも多いです。家にある✿空き箱や空き缶、布✿を使えば誰でも簡単に作ることができます。... 2015.01.04 学校・勉強趣味