ライフスタイル リサイクルショップ大好き 昨日までに家中から集めておいた買い取りしてもらう洋服を持って、今日は朝からリサイクルショップへ行きました。開店と同時に入店し、買い取り品をひとまず預けて店内を見回すと、奥の方の200円服コーナーにものすごい人だかりが。何事かと思って行ってみ... 2015.05.16 ライフスタイル
健康・美容 情報収集をしっかりしてから矯正歯科へ通う 歯の状態をきちんと整えるための矯正歯科へ通うならば、評判の良いところへ通わなければいけませんよね。そこへ通うとなれば長く時間がかかるのは必須ですし、だからこそしっかりしたクオリティーを求めるのは当たり前のことです。ただ、なかなかそういう歯科... 2015.05.15 健康・美容
ライフスタイル はじめてフリマアプリを使ってみました 最近友達の間で噂になっているフリマアプリ、私はずっと「色々売ってるんだなあ」と思っているだけだったのですが随分昔に廃版になってしまった好きな作家さんの本がとても安く出品されていたので!(^^)!思い切って購入させてもらうことにしました。お店... 2015.05.14 ライフスタイル
車 大切にしている車だから、ぜひやってみたいコーティング 休日の日課と言えば、天気が良ければまず洗車をします。就職して初めて買った車は、やはり愛着がありますし、出来るだけ長く乗りたいなと思っています。次々乗り換えていく人もいますが、一台を乗り続けていくほうが好きという人もいますよね。まず水洗いをし... 2015.05.11 車
健康・美容 皆の当たり前 先日、娘がいる友人達と、朝こどもが学校に行くときは、ついつい同じ言葉がけになってしまう、という話になりました。どんなことを言っている?と聞くと、「髪をといたの?」が多いかな。と言うのです。私は長い髪の時も、ショートの今も全く髪などといたこと... 2015.05.07 健康・美容
車 車屋にお願いした便利な車検の方法 車屋の営業さんから電話があり「もうすぐ車検どうしますか?」と聞かれました。特に贔屓の車検屋は無く、いつも車を買ったところの車屋にお願いしています。ただ、仕事が忙しくてなかなか車屋に持っていけません。土日ならなんとか行けるのですが、その車屋で... 2015.05.06 車
ライフスタイル 旦那の高校時代のエピソード 旦那に高校時代のエピソードを聞きました。旦那の高校時代は、目立つこともなく、大人しい青年だったそうです。毎日定時に学校へ行き、勉強に励み、部活動をして帰ってくるという、どこにもいそうな、ごく普通の高校生だったそうな。でも、一つだけ違いがある... 2015.05.05 ライフスタイル
仕事 アメリカで法人を設立 本当に国際化社会に日本人が溶け込んでいくならば、日本のみを市場の対象にしていてはいけないと(>_<)私は思います。世界には日本以外にも国がたくさんあるのですから、そういった他国も市場に含めた考え方が必要不可欠です。それを突きつめていくならば... 2015.05.02 仕事